2011年 01月 31日
2009年のフェブラリーS優勝してからの
エスポワールシチー号の歯車が狂っている様だ!
今週のWebにはこんなコメントが。。。。。
トレセンで状態を見ながら調教を進めています。
安達師は「脚もとの状態を確認しながら乗り込んでいますが
若干骨溜を気にするようです。
まだ速いところを行っておらず、フェブラリーステークスについては厳しいと思います。
次走については今後の状態を見て決めます」
と話しています。
困りましたね!
当日の飛行機は既に
12月に購入済み
キャンセル料の方が高くつく
まあ
リバイバルシチー等も出場予定なので
応援には事欠かないのだが。。。。。。。口取りも
この場面がまた来ることを
1年待っていたのだが・・・・・
やはり
大将の居ない馬場で
フェブラリーステークスを観るのは
悲しい気もする。
空しいので
重賞勝ちで記念に貰った
ジャンバーを
6枚着ていこう!!
あそうだ
サンディエゴのも着て7枚だな!!!!!!
当日は
研修:町民音楽祭等の予定を
段取りして
フェブラリーS
1本に絞ったのだが。。。。。。
さて、
気分直して
今週の愛馬達です!
3歳馬の中で
1番楽しみな仔が
新馬登録です。
【東京競馬場】
・ カトレアシチー 父:リンカーン(母:フラッパーシチー) 3歳新馬
当然掲示板以上は期待しています。
母も持ち馬でしたので入れ込みようが。。。。。。。
・ ヘリオスシチー 父:クロフネ 1000万
掲示板は外さない彼です。
このローテーションで来れば
また、会えるかも!!!
・ マドラスシチー 父:エアエミネム 3歳未
兎に角、4コーナーまででも先頭に居てくれ
【小倉競馬場】
・ ミシュランシチー 父:ブライアンズタイムズ 500万
久しぶりの芝1800m
期待は大きい
2011年 01月 31日
PS.
家の近くの百葉箱の温度計からの
実績だと思います。標高100m
寒いはずだ
-10℃
に
なっていたみたいです。
今夜も
-9℃の様ですね!!!
|
アバウト
 愛馬の状況応援&家族の話
by hnabeq
カレンダー
最新の記事
以前の記事
ブログパーツ
【イベントメモ】
馬主出演記録
【イベントスケジュール】
【斉藤さんのBlog】
Saitostud
【松下幸之助さん1日1話】
1日1話
【津山の天気】
天気予報
ライフログ
お気に入りブログ
ブログジャンル
画像一覧
カテゴリ
その他のジャンル
外部リンク
|