今朝の
雪には
びっくりした。
うっすらと
Voxyのフロントガラスに
積もっている。
簡単に
溶けると思いきや
頑丈に
凍り付いて
なかなか溶けない。
さて、日曜日から
今週は
その日に
帰れないのが
幾日か続くが
今日は
端境期だと
考えていたら
18時ごろ
また
一つ
事件が。。。。。。。。。。これも違う方向へ進んでいる
じっと
辛抱して
指導を
堪えてるが
限界に達してきた。
兎に角
ほうれんそう=報告:連絡:相談
隣通しで出来ないのは何故??
【3月 9日 三日の手伝い】 松下幸之助 一日一話
「三日の手伝い」という言葉があります。
たとえ三日間の手伝い仕事であっても、
その仕事に一生の仕事のような心構えで真剣に立ち向うならば、
そこから必ず大きなものを得ることができる、
ということです。
そうしてこそあらゆる場面に直面しても動じない精神が身につくということでしょう。
そう言うと
「本業についたらもちろん一生懸命に努力する」
と言う人がいるかもしれません。
しかし、
私のこれまでの体験から言うと、
現在与えられた、
いまの仕事に打ち込めないような心構えでは、どこの職場に変わっても、
決していい仕事はできない。
これははっきり申しあげることができると思うのです。
*いつもうんうんと頷いてます
あっ 365日の9本を買っていて
2月終わりから読んでないや
今夜は10日分読みましょう。。。。。。帰れるかな<笑い>