1 2015年 01月 30日
この5頭で 桜花賞1-2-3-4-5で 掲示板独占ですよ! 親ばかしか 有りません!! Talent-1 アドマイヤムーンx母 エミネントシチー ホッカイドウ競馬・柳澤好美厩舎にて、 引き続き順調に調教が進められ、 門別競馬場内の全長900mの屋内坂路コース2本を、 一番速い時にはラスト3Fを15-15で乗られた。 なお、ここまでかなり負荷をかけてきたため、ひと息入れることになり、 1月11日に幾千世牧場へ移動し、 1月中旬現在、パドック放牧とウォーキングマシンでの運動のみのメニュー。 鹿戸代表は「門別の坂路でも好タイムを計時していたし、 仕上がりは早そうですが、単なる早稲なタイプではないと思います。 エスポワールシチーもそうだったように成長力のある血統なので成長が楽しみですよ」とのことだ。 1月14日現在の馬体重は477kg。 Talent-19 スペシャルウィークx母 アマートベン シュウジデイFで調整されている。 中間も順調に調教を進めており、 1月中旬現在、BTCの1周600mの屋内トラック馬場4周をハロン25秒で乗られ、 週1回は1000m屋内坂路1本をハロン20~23秒で乗られている。 「先月中頃からBTCで乗り始めていますが、 まだまだこれぐらいの調教では余裕があるみたいで、 楽々と坂路を駆け上がっていきます。今後が楽しみな馬ですね」と育成スタッフ。 数字的には大きく変わっていないが、BTCでの調教を開始して負荷が増えたことで、 全体的に身体が締まってきた。調教中は集中して真っ直ぐ走れており、 乗り込まれながら着実に力をつけている印象だ。 1月15日現在の馬体重は433kg。 ダンスザクラシックスの13 ゼンノロブロイ×母:ダンスザクラシックス 現在は角馬場でのフラットワークを中心に、 週3回900m屋内坂路コースをハロン16~17秒のキャンターで1本登坂しています。 現在のキャンタースピードにも戸惑うことはなく、 ここまでしっかり基礎体力を培ってきた効果が出ているようです。 カイバ喰いは厩舎内で上から数えても速いほうでしっかり平らげていますので、 これから強い負荷をかけていくことを考えると頼もしい材料と言えそうです。 今後はテンションの上がり方に注意しながら進めていく予定です。 リーサルヒートの13 ステイゴールド×母:リーサルヒート この中間も右飛節の状況を見ながら日々の調整メニューを進めています。 現在はトレッドミルでハロン24秒のキャンター5分の調整を中心に、 併せてウォーキングマシンでの運動を行っています。 馬体をふっくら見せるようになってきたように成長が見られますので、 あとは騎乗運動の再開時期を待つばかりです。 精神的にもより大人びてきてくれれば理想的ですし、 そうした部分は今後のトレーニングで意識して鍛えていければと思います。 ヒロインシチー2013 キングカメハメハ 母ヒロインシチー BTC内の吉澤ステーブルで状態を見ながら調教を進めています。 担当者は「BTCの様々なコースを活用して体力や気性面の成長を促しています。 ペースは坂路コースで3Fをハロン20~19秒のタイムで進めています。 現行のメニューには余裕が感じられるようになりましたが、 時折テンションの高い時があるので、 無理なペースアップは避けじっくりと乗り込んでいる状況です。 馬体はもう少しボリュームが出て欲しい感じはありますが、 体重は引き続き増加し筋力強化が進んでいます。 今のところ疲れなどは見られないので、 気性面の成長に重点を置きながら取り組んでいきたいと思います」と話しています。 馬体重は459キロ。 ![]() ▲
by hnabeq
| 2015-01-30 21:37
| 愛馬
|
Comments(2)
1 |
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 ブログパーツ
【イベントメモ】
ライフログ
お気に入りブログ
ブログジャンル
画像一覧
カテゴリ
その他のジャンル
外部リンク
|
ファン申請 |
||